広島県のお寺を紹介
明王院(福山市):<国宝>本堂・五重塔
妙顕寺(福山市):イチョウ
備後安国寺<安国寺>(福山市鞆町):足利尊氏発願の安国寺の一つ
福禅寺(福山市鞆町):対潮楼
医王寺(福山市鞆町):鞆の浦の眺望
円福寺(福山市鞆町):鞆の浦ビューポイント
磐台寺(福山市沼隈町):阿伏兎観音
神勝寺(福山市沼隈町…
三次市東部の向江田集落の小丘に、十林寺は建つ。
雨を降らせる龍神が祀られ、龍神伝説の残るお寺であるが、
若い住職の快活な話を聞いていると、そうした伝説も今や
過去のものになりつつある。
小像ではあるが、日蓮聖人坐像が祀られ、広島県では貴重な
日蓮聖人像だとか。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:十林寺(じゅうりんじ…