今回は主に呉須を使って絵付け
素地は信楽白粘土、釉薬は石灰透明釉を使用
結果としては、信楽粘土でも染付の色合いは出ている
<YUさんの作品>
<MIさんの作品>
<Uさんの作品>
<YAさんの作品>
<Hさんの作品>
…
吉野山系の船岡山西山腹を走る県道37号から、少し林の中へ下りた地に
仏舎利塔が建っているが、この仏舎利塔は日本山妙法寺という
日蓮宗系の新興宗教団体が1976年に建立したもので、一般的な
仏舎利塔とは異なる宝塔形式になっている。
これは、吉野山が風致地区となっているため、デザインに工夫が
施されたとか。
(1)寺名:日本…