中央寺 (北海道札幌市) 札幌五大寺
すすきの地区の一角に建つ中央寺は、1874年開創され、以降
北海道における曹洞宗の布教拠点となっており、札幌五大寺の
一つとなっている。
札幌五大寺とは、
中央寺、新善光寺、経王寺、本願寺札幌別院、真宗大谷派札幌別院
現在、北海道の寺院数は約2300ヶ寺、その内曹洞宗は約450
である。禅宗のお寺では、ほとんどが曹洞宗である。
<北海道のお寺>
(1)寺名:中央寺(ちゅうおうじ)
(2)住所:北海道札幌市中央区南6条西2-1
(3)山号:宲相山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開基:西有穆山 (6)開創:1874年
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)訪問日:2019年8月7日

外観

山門

仁王像


本堂

地蔵堂

北海道における曹洞宗の布教拠点となっており、札幌五大寺の
一つとなっている。
札幌五大寺とは、
中央寺、新善光寺、経王寺、本願寺札幌別院、真宗大谷派札幌別院
現在、北海道の寺院数は約2300ヶ寺、その内曹洞宗は約450
である。禅宗のお寺では、ほとんどが曹洞宗である。
<北海道のお寺>
(1)寺名:中央寺(ちゅうおうじ)
(2)住所:北海道札幌市中央区南6条西2-1
(3)山号:宲相山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開基:西有穆山 (6)開創:1874年
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)訪問日:2019年8月7日

外観

山門

仁王像


本堂

地蔵堂