永源寺 (滋賀県東近江市) 2013年の紅葉
2013年11月16日訪問。紅葉は見頃真只中。
臨済宗永源寺派大本山で有数の紅葉名所。特に真紅の紅葉が見られる。
滋賀県でも少し早い見頃を迎える。
永源寺コンニャクは名産品。
芭蕉の句<こんにゃくのさしみもすこし梅の花>
駐車場は市営・民間完備 駐車料金500円。
入山料500円。
遠方からの拝観者の感想では紅葉のすばらしさに料金は苦にならずと。
<永源寺>参照
開山堂前
<永源寺紅葉のシンボル>
愛知川岸の瑞石山麓に細長く伸びる広大な境内を、愛知川対岸の駐車場
から愛知川を渡り、総門~山門~本堂~法堂~開山堂と歩く。
駐車場から瑞石山を望む
愛知川
参道入口
羅漢像
総門
総門を潜ると
山門前
山門
山門から振り返る
山門附近
本堂
法堂
芭蕉句碑
渡り廊下前
法堂前
開山堂前
臨済宗永源寺派大本山で有数の紅葉名所。特に真紅の紅葉が見られる。
滋賀県でも少し早い見頃を迎える。
永源寺コンニャクは名産品。
芭蕉の句<こんにゃくのさしみもすこし梅の花>
駐車場は市営・民間完備 駐車料金500円。
入山料500円。
遠方からの拝観者の感想では紅葉のすばらしさに料金は苦にならずと。
<永源寺>参照
開山堂前
<永源寺紅葉のシンボル>
愛知川岸の瑞石山麓に細長く伸びる広大な境内を、愛知川対岸の駐車場
から愛知川を渡り、総門~山門~本堂~法堂~開山堂と歩く。
駐車場から瑞石山を望む
愛知川
参道入口
羅漢像
総門
総門を潜ると
山門前
山門
山門から振り返る
山門附近
本堂
法堂
芭蕉句碑
渡り廊下前
法堂前
開山堂前