2011年02月09日 真光寺 (滋賀県守山市) <重文>聖観音坐像 滋賀県のお寺 滋賀県守山市の真光寺は819年弘法大師空海によって開創されたと伝えられているが詳細は不詳である。江戸時代初期に真宗大谷派となっている。聖観音坐像は1029年の銘があり貴重な資料となっている。(1)寺名:真光寺(しんこうじ) (2)住所:滋賀県守山市矢島町1347(3)山号:玉津山 (4)宗派:真宗大谷派(5)開基:弘法大師空海 (6)開創:819年 (7)本尊:阿弥陀如来(8)その他1)聖観音坐像:重要文化財 1029年 山門 本堂