護国寺は淡路七福神の布袋尊を祀っており、七福神詣での 人も結構多い。 <淡路七福神:万福寺<えびす>(南あわじ市)、八浄寺<大黒天>(淡路市)、 覚住寺<毘沙門天>(南あわじ市)、智禅寺<弁財天>(淡路市)、 長林寺<福禄寿>(洲本市)、宝生寺<寿老人>(淡路市)、 護国寺<布袋尊>(南あわじ市)> 庭園は江戸時代初期の池泉回遊式の庭園である。 (1)寺名:護国寺 (2)住所:兵庫県南あわじ市賀集八幡732 (3)山号:賀集山 (4)宗派:高野山真言宗 (5)開山:行教上人 (6)開創:800年代 (7)本尊:大日如来 (8)その他 1)淡路七福神の布袋尊 2)本尊大日如来坐像:重要文化財 藤原時代 像高94cm 3)庭園:江戸時代初期 池泉回遊式庭園 境内 仁王門(修理中) 本堂 庭園 布袋尊 弘法大師像 本地堂 |
<< 前記事(2008/10/15) | ブログのトップへ | 後記事(2008/10/15) >> |