高野山で唯一の天然温泉<高野山温泉>のある宿坊で、高野山最大の 宿坊でもある。 高野山の中心から少し離れた所に位置するが、何かと評判のあるお寺である。 お寺というよりも宿坊として評判が高い。 庭園は20世紀を代表する作庭家重森三玲の作庭で、三つの庭が配されて いる。 <高野山の重森三玲作の庭:福智院、西南院、西禅院、正智院> <高野山 総括>クリック参照 (1)寺名:福智院(ふくちいん) (2)住所:和歌山県高野町高野山657 (3)山号・宗派:高野山真言宗総本山金剛峯寺の塔頭 (4)開山:覚印 (5)開創:1200年代 (6)本尊:愛染明王 (7)その他 1)庭園:愛染庭、蓬莱遊仙庭、登仙庭の三つ 重森三玲作 2)天然温泉 表門 愛染庭 奥に本堂 庫裡 |
<< 前記事(2008/07/15) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/15) >> |